メニュー

歯周病(歯槽膿漏)の治療・予防

発生の温床となる歯石や歯垢を取り除く
プロフェッショナルなケアとあわせて
普段からのケアが重要となる歯周病対策

◆menu◆

歯周病とは

歯周病は虫歯と並び、大切な歯を失う最大の原因です。健康な歯肉部分に慢性的な腫れを生じさせ、出血などさまざまなトラブルを引き起こします。放置するほどに歯や歯肉への炎症が深刻化し、いずれ深部まで到達し骨を溶かし始めます。その結果、突然歯が抜け落ちるなど重大な事態へと進行します。抜け落ちてしまった歯は二度と元に戻すことができません。早期に異常に気づき、適切な治療やメンテナンスを根気強く続けられることこそが歯周病予防にはとても重要となります。

歯周病のメカニズム

歯周病は口腔内に潜む細菌が引き起こす感染症のひとつです。細菌から排出された毒素が歯肉を通じて体内に侵入することで炎症が始まり、出血や膿が生じるようになります。痛みや腫れを伴う方もあれば、無自覚のまま進行することもあります。いずれ感染は骨まで到達し、骨が溶け始めることで徐々に歯を支える力が失われてゆきます。いずれ歯が抜け落ち、周辺の健康な歯や歯肉にもダメージを与えるようになります。放置するほどに感染は広がる一方となります。

こんな症状がみられる場合には要注意!

下記のような症状がみられる場合には、すでに歯周病が進行している可能性が考えられます。

  • 口の中がネバネバとベタつく
  • 歯磨きをすると出血しやすい
  • 口臭がひどくなった
  • 歯茎に違和感や腫れを感じる
  • 最近、歯が長くなってきたような気がする
  • 歯と歯の間に食物が詰まりやすくなった
  • 歯が揺れるようになった など
 特に歯周病を警戒すべき方
  • 歯並びや噛みあわせの悪い方
  • 妊娠中の方
  • 喫煙習慣のある方
  • 糖尿病などの疾患をお持ちの方
  • 口腔内環境を清潔に保つことが難しい方 など

当院ならではの取り組み

歯周病を防ぐためには何よりも口腔内を清潔な状態に維持管理することが重要となります。当院では予防歯科の考え方をはじめ、歯科衛生士によるプロフェッショナルなケアを定期的に取り入れることを推奨しています。早期に異常に気づける機会を積極的に設けることは歯周病予防にとても有効です。

歯科衛生士と二人三脚で手厚くサポートさせていただきます

当院ではクリニックでのケアとあわせて、ご自宅でできるケアもあわせてご指導させていただいております。ブラッシング指導をはじめ、フロスや歯間ブラシなどを用いた丁寧なケアの仕方を担当歯科衛生士が患者さんお一人お一人にアドバイスさせていただきます。

歯周病は虫歯と並び、歯を失う原因の第1位です

口腔内環境を良好に保つことは
全身状態の健康にも深く関わっています

口腔内には無数の菌が潜んでいます。細かな隙間や歯表面の凸凹、歯周ポケットなどに溜まった磨き残しから増殖します。残念なことに、歯周病は一度治療を受けてもまた再発しやすいという特徴があります。初期の段階ほど自覚症状が乏しく、気づかぬうちに進行していることがよくあります。痛みや違和感を感じ始める段階ではかなり進行した状態と考えられますので、一刻も早く適切な治療を加える必要があります。菌発生の温床となる歯石や歯垢を定期的にクリニックで除去し、口腔内を根気強く清潔な状態に保つことこそが歯周病予防にはとても重要となります。あわせて毎日の丁寧なブラッシングケアをご自身で行うことも歯周病予防にはとても有効です。口腔内を清潔に維持管理できることは、全身の健康状態を大きく引き上げることにもつながっています。当院では予防歯科の考え方に基づいたプロフェッショナルなケアのご提供とあわせ、普段から取り組めるご自宅でのケアとの両輪で力強くサポートいたします。

歯周病の予防

歯科医院ですること

定期的に専門的な治療を行います。
現在の状態を確認して、ご自身では足りない部分を補う様にします。

ご自身ですること

正しい歯ブラシや歯磨き粉を使ってセルフケアをしっかりすること。

噛み合わせと歯周病

噛み合わせと歯周病は密接な関わりがあります。
重度の歯周病の歯は、噛み合わせに問題がある事が多くあります。
歯周病の進行は、噛み合わせの悪さによって加速してしまいます。
歯の欠損の症例の多くは、噛み合わせと歯周病が原因です。
その様な時は、どちらか一方の治療だけでは改善されず、両方の治療が必要となります。
良い噛み合わせと清潔なお口を維持することが治療成功には必要です。

 

保険治療と自費治療の比較

保険治療の場合

使える器材や薬品、治療期間に制限があります。
一般的な治療はできるもののより患者様により沿った計画やベストな器材や薬品、ベストな治療期間を設けることができないためその方にあったベストな治療を望まれる方には向きません。

検査内容、検査方法

保険診療の決まりに沿って検査。

治療方法

決まった薬品や器材を使った治療になります。

治療期間

期間も決まった間隔での治療になります。

 

歯周病 料金

保険診療の場合

軽度歯周病の場合 2〜3回  約2,000円〜 +税
中等度歯周病の場合 5〜6回  約4,000円〜 +税
重度歯周病の場合 10回以上  約6千円〜 +税

 

歯周病症状の段階について

軽度歯周病

ひかりのテラス歯科クリニック_歯周病治療

見た目

歯と歯茎の境目にある歯茎が少し赤みのある状態で、少し歯茎が下がることがありますが、見た目上はあまり分かりにくいことが多いです。

痛み

ブラッシング時に少し痛みを感じたり、歯ぐきの腫れを感じて違和感を感じたりします。

日常生活の支障

ほとんどありません。ブラッシングで出血することがあります 。

 

中等度歯周病

ひかりのテラス歯科クリニック_歯周病治療

見た目

部分的に歯肉の腫れがあったり、膿が出ていたりすることがあります。

痛み

ブラッシング時の痛みはもちろんありますが、腫れが出たところはなにもしなくとも痛みがあります。

日常生活の支障

軽度の痛みを感じながら生活することになりますので満足度の高い生活とはいえません。

 

重度歯周病

ひかりのテラス歯科クリニック_歯周病治療

見た目

歯肉の腫れだけでなく、歯もグラグラに揺れてきます。

痛み

食事をしていても痛みがあります。

日常生活の支障

痛みで食事ができないこともあります。
歯ごたえのあるものはもう召し上がれません。

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME