メニュー

マウスピース矯正

マウスピース型矯正装置は、装着時の違和感が少なく、取り外しも自在にできるためご自身で管理しやすいのが特徴です。目立ちにくく、金属アレルギーの方も安心してご使用いただけます。
一方で、1日あたり、20時間程度マウスピースを装着することで矯正の効果を得ることができるマウスピース型矯正装置は、自己管理が苦手な方には不向きな矯正方法です。また、かなり凸凹した重度の症状には向かない治療法でもあるため、マウスピース型矯正装置をご希望の方は医師までお問合せください
 

マウスピース型矯正装置のメリット

  • 目立たないからストレスが少ない

    マウスピース型矯正装置・アライナーは透明で目立たない矯正装置です。装着していることを周りからもほとんど気付かれることなく、歯列矯正治療を行うことができます。

  • いつでも取り外せる

    自宅でも取り外しが可能なため、食事もしやすく、ブラッシングなど歯のお手入れができ、口腔内を健康な状態に保つことができます。

  • 通院回数が少ない

    従来の矯正と比べて定期的な通院回数が少なくて済むため、忙しい方にもおすすめです。

  • 金属アレルギーがない

    透明な特殊プラスチック製なため、金属アレルギーの方も適用が可能です。

 

マウスピース型矯正装置のデメリット

  • 自己管理が必要

    使用時間や治療方法などを守れなければ、治療期間が伸びたり仕上がりに違いが出る場合があるため、自己管理が必要となります。

  • 適応できない場合がある

    過去のデータの蓄積や治療技術の向上により、現在はほとんどのケースで適応可能ですが、永久歯が生えそろっていないお子様や矯正治療に協力を得られない患者様には適応できません。

よくある質問

A.ホームホワイトニングとの併用は可能ですが、ホームホワイトニングは専用のトレーでの使用を推奨いたします。

 

A.インプラントやブリッジ等固定された歯牙の移動はできませんが、ご自分の歯は動きます。

 

A.基本的にはお食事時以外の使用となります。20時間〜22時間位を推奨いたします。

 

A.口腔内の状況を確認いたします。一度無料カウンセリングへお越しください。

 

hanalove(はならぶ)

hanalove(はならぶ)は、「歯並びが整うことで、心も整い笑顔にする」ということを実現するために、矯正する前後を3Dシミュレーションで簡単に確認でき、LINEで気軽に相談できます。
また、一人一人にあったオーダーメイドでクオリティの高い治療を受けられます。
日本やシンガポールなどアジアを中心に、日本人の骨格や歯の状態にあわせた治療実績が約30000件を突破。
 
※hanalove(はならぶ)は、Deltan株式会社の提供するマウスピース矯正サービスです。
 
 
~治療前~
 
~治療後~
 

Zenyum(ゼニュム)

Zenyum(ゼニュム)は、日本のみならずグローバルで人気のマウスピース矯正ブランドです。
部分矯正は324,500円(税込)と国内でもっともリーズナブルな価格でありながら、上下合わせて最大20本の歯を動かせる治療計画を提供しており、高いクオリティの矯正をリーズナブルに受けられることで日本でも人気を博しています。
マウスピースや矯正治療のクオリティに加え、専用アプリでのチャットサポートも充実しており、最小の通院回数で不安なく矯正を進めていける点も魅力です。
さらに、治療終了時に、万が一予定通りの仕上がりになっていなかった場合、無償で追加のマウスピースの提供もしており、きちんと治療が完了するまで充実したサポートを受けることができます。
日経新聞や産経新聞、NewsPicksなど著名メディアにも多数取り上げられており、日本においてサービスを受けた方からは5点満点中4.7点と非常に高い評価を受けています。
 
 

キレイライン矯正

・初回2.2万円からお試し可能、目安の治療費用17.6万円〜46.2万円(税込)のマウスピース矯正。

・前歯上下12本を中心に治療するので、一番目立つ前歯の歯並びを改善したい方におすすめ。

・前歯部分の治療に特化しているから、治療期間も4ヶ月〜1年程度と比較的短い。

・外出時に助かるマウスピースケースや洗浄剤など、治療中に必要なアイテムが入った初回セットつき。

・目立たず痛みを感じにくい。

 

ローコスト

 

01.月々3,000円〜最短3ヶ月で治療完了!

・マウスピース矯正ローコストは、前歯上下各6本〜奥歯を含む全体の歯並びまで対応できるマウスピース矯正です。(全歯に対応した全体型マウスピース矯正は、「スタンダードプラン」「プロプラン」になります。)

 

02.幅広い歯並びに対応

マウスピース矯正ローコストは前歯から奥歯まで歯並び全体の治療が可能です。
その理由は、精度の高い治療計画。
歯科医師が立案した治療計画とマウスピース矯正 症例実績 810件以上*

歯科矯正治療のプロである監修医の指導により、自社に所属する国家資格を持った歯科技工士が、マウスピースを製造しています。
これにより治療計画の精度がさらに高まり、幅広い歯並びに対応できるようになりました。
*2019年1月1日~12月31日:184件、2020年1月1日~12月31日:282件、2021年1月1日~11月24日:346件実績(ピュアリオ歯科・矯正歯科 田町三田院)

 

03.最短2週間で矯正スタート

マウスピース矯正ローコストでは、歯科医からの指示のもと、自社に所属する国家資格を持つ歯科技工士がマウスピースを国内自社工場で製造。
カウンセリング後からマウスピースの受け取りまでは最短2週間なので、短期間で矯正を開始できます。そのため、もしマウスピースを無くしてしまっても、早く新しいものをお届けすることが可能です!

04.矯正に必要な施術費用もまるごとカバー!

スタンダード及びプロプランの価格には3Dシミュレーション作成代、保定装置代、スキャン費用、アタッチメント・IPRなどの処置料といった矯正治療に関わる全ての費用を含んでいます。

 

05.痛みが少ない

拡大床や顎間ゴムを使用せずマウスピースのみで治療するため、比較的少ない痛みで治療が可能です

 

06.マウスピースのみで完結

マウスピース矯正ローコストでは、患者様のことを第一に考えて、以下のことは行っておりません

・歯並びを拡大する拡大装置(拡大床)の使用は行いません。

歯のスペースが足りない時に、しばしば使用される装置です。トラブルの元になりかねないため、私たちは使用していません。

・極端に歯を削ること(極端なディスキング)は行いません。

どうしても歯のスペースが足りない場合に、歯科医からご提案もありますが、削ったとしても0.数ミリとし、極端に削ることはありません。また、ご希望の方にはディスキング有無のシミュレーションを事前にお見せいたします。

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME